2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
横須賀に降り立つのは何年ぶりだろうか。潮の匂いがする。JRの横須賀駅は昭和の時代から時が止まったようだ。時間が少し空いたので、ショッピングモールから海を眺めて深呼吸する。風が吹いて心地よいのだが、風に乗ってなぜか腐った臭いも流れてくる。建物…
昔から家にはバナナを常備している。特に朝、きちんとごはんを食べる気がしないな、という時にも、バナナと牛乳くらいならするすると食べられてしまう。バナナは不思議な食べものだ。買ってから数日もすると、皮には黒い斑点がびっしりと浮き出てくる。その…
例年とほぼ変わらぬスケジュールのドラフト会議を追った。今年は春夏の甲子園も中止になり、高校生の注目選手を見る機会もほとんどないなかであれよあれよとこの季節になってしまった感じだ。高校生もそうだったが、社会人も、日本選手権が中止になり、都市…
2021年の出生数は80万人割れする可能性が高いらしい。コロナの影響は、出生数を大きく減らす方向に出てしまった。少子化問題とずっと言われているが、結局のところ今年ひとつとってみても高齢者層優先の政治はなかなか変わらないし、非常時となれば次世代の…
GOTOトラベルに引き続いてGOTOEATの話も。結局こちらも我が家は一回も使っていない。先週知人と飲みにいった店は、おそらく知人はこれを利用して予約してくれたはずである。たぶんその割引額は、ぼくが最後にぶどうジュースを何倍も飲んだせいで帳消しにされ…
今年は2月の北海道以来、泊まりがけの旅行はせずじまいになりそうだが、年明けには毎年恒例のスキーに行こうかと考えており、空き状況はどんなもんかと調べてみたら、年初の三連休は埋まっているところが多く仰天した。GOTOトラベルの効果てきめんである。周…
長年仲良くしていた方がとある企業の社長になり、1年半が経過した。以前と変わらず胸襟を開いて付き合ってはくれるのだが、最近は、以前よりも仕事で「攻め」ることが少なくなり、「守る」もしくは攻めるシチュエーションを見極めることが増えている。失敗が…
有楽町のガード下で飲む。ドイツビールなんて久しぶりだ。もうだいぶ寒い季節になってきて、暖かい店のなかで飲むビールは格別だ。そういや、昨年末は六本木ヒルズのクリスマスマーケットに行ったっけ。早い時間から飲み始めたので、途中で仕事の電話がいく…
人生も折り返しが近づいてきている。もしかするともうとっくに折り返しを過ぎたのかもしれない。実の両親はまだわからないが、祖父母は4人中3人が60代で亡くなっている。そろそろ、やり残したことを拾っていく時期なのだろう。お金を稼ぐだとか、人に頼られ…
ヨーロッパのコロナ感染拡大がひどいことになっている。再びのロックダウンなども始まっているが、守らない人も多く、冬じゅうこの感染は収まらないだろう。財政的にも補償もできないし、一部新興国と同じようにだんだん放置するしかない状況に陥っていくの…
気付いたら米大統領選が間近に迫っている。もはや民主党も共和党も反中で固まっているし、トランプバイデンどちらが大統領となっても変わらないような気はするのだが、いちおう予想をしておく。今回も最終的にはトランプが大統領に再任される、と予想する。…
週末は土曜の荒天の影響で日曜にぽっかりと予定が空いたので、久しぶりに都心に出た。季節もいいなかで、食事をして、買いものをした。おおよそ衣食にかかわる必需品以外、それも日常になくとも困らないが、生活の潤いにはなるようなものを買ったのは今年の…
みんないろんな悩みごとを持っている。もちろん自分にも悩みごとはある。当たり前の話ではあるが、各人が持つ悩みごとは各人の言動に起因するものであって、それは得てして自分では気づきにくい、気づいていたとしても改善しようという気持ちに至らないもの…
仕事でオフラインで面談する際にしても、飲みに行く際にしても、最近は1on1で行うことが多い。飲みにいくならギリギリ3人なら許容できるラインだろうか。1on1でないと深い話ができないと思っている。大人数がいる場で自己開示をすることは難しい。よく、大人…
GOTOのおかげで高級旅館を中心に観光業界はつかの間息を吹き返している。海外からの投資意欲も出てきている。しかしながら、インバウンドの流れが以前のように戻ることはないのだろうな、と個人的に予想している。特に、中国人観光客(残念だが台湾も一緒く…
10月に入って、経済活動もかなり正常化してきたように感じる。出社率も引き上げる企業が増えたし、案件自体は活発に動いている。むしろおカネのまわりはよくなっているようにも感じる。一方で、苦しみにあえぐ企業もあるのは確かだし、このままいけばこの冬…
この1週間も毎日いろんなことが起こっている。衝撃的なこともあったのだけれども、驚くほど冷静に、淡々と受け止めている自分がいる。他人と単純に比較することもできないけれども、ここまで38年弱で、それなりにいろんなことがあった人生だと思う。全くの凡…
真っ赤なダッフルコートを持っていたことがある。あれは中学生の頃だったか、高校生になりたての頃だったか。赤といってもブラウン系ではなくどぎついケミカル系の赤なので、男が着るにはかなり時期を選ぶので、あのタイミングしかなかったのだろう。就学前…
昔はよく通った懐かしい北関東の街に出張。駅前の通りにこだまする女性のボイスのアナウンスは、コロナ対策へと内容を変えつつもトーンは全く変わらず、あたりには間延びした雰囲気が漂っている。レトロな雰囲気の喫茶店も、年季の入ったいまにも崩れそうな…
8月後半に一時期体重がピークから5キロ落ちたのだが、外食の機会が増えたこともありここ1か月と少しで3キロ近くすぐにリバウンドしてしまった。特に、お肉を食べることが多い。月並みな話だが、肉を食べると力も湧いてくる。3年近く前だが、しょんぼりしてい…
息子の運動会であった。もう3回目、幼稚園最後の運動会になるのだ。おととしなぞは夜明け前から場所取りに並んだことを思い出す。コロナの影響もあり、開場時間ギリギリに到着する。屋内での開催なので関係はないのだが、秋晴れの良い天気だ。年長なので、鼓…
とある人のオフィスに伺った。オフィスといっても築古マンションの1室である。さすがにマンションの一室といってもオフィス仕様なので生活感はないのだが、閉め切られた扉の向こうはおそらく寝泊まりできるようになっているのだろう。ちらっと垣間見えた先に…
マリーンズで新型コロナウイルスの集団感染が発覚し、なかなか辛い戦いを強いられている。いまのところ、どういう経緯で感染したのかは詳らかにはされていないが、ベテランの鳥谷敬が会食を開催したのでは?ということも噂されている。噂を噂のままでものご…
人間ってすごい、という月並みなことを思っている。もしかすると、どのような人も、その人特有の特性を持って生まれているのかもしれない。そして大多数の人は、そのような特性を持ちながらも、実際の人生でその才能を真に生かしきらずに一生を終えていく人…
基本的にはどんどん人脈を広げていって仕事を作っていくタイプの人間なので、ここ半年を切り取っても、新しく親しくなった人が多いし、このつながりがまたこれから数年の肥やしになるのだと確信している。一方で、仕事以外で新しい人とつながりができている…
谷町筋から上町筋のあたりをてくてくと歩く。このあたりは御堂筋のあたりの喧騒からも遠く、大通りとはいえのんびりした雰囲気が漂っている。ビルやマンションもぽつんぽつんとしか建っておらず、なによりもお寺が多いので、街全体に高さがなく、とても空が…
自分でもおカネへの執着の強い人間だと思う。4歳か5歳の頃だろうか、なにかのきっかけで「ウチにはおカネがないんだ」ということを幼心に大きく印象づけられ(実際は、父親は公務員だったので裕福ではなくともまあ普通の中流家庭なのだが)、そこからなにか…
最終回が終了してから少し経ってしまったけど、半沢直樹のことを書く。思い返して調べてみると、前回7年前のシリーズ1は全部視聴していたし、実のところリアル生活でも多少絡みのある事象があったのだけど、(それだけに?)日記ではほとんど言及していなか…
(昨日の続き)まあこんな風に駄文を書き続けていることもそうだし、ルーティンがきっちり作られているので、よっぽどのことが無い限り(というかよっぽどのことがあっても)それなりのアウトプットを出しているはずだ。一方で、よいときでも突き抜けたアウ…
ここのところまた、「自分にはなんの取り柄もない」と思うことが多いのだけど、そんなことをぐるぐると考えていてもしょうがないので、自分の優位性について改めて整理してみる。まずは、手が速いこと、行動力があることだと思う。基本的にやりとりのボール…