先入観。

総選挙について。与野党ともに古参の議員の落選が目立ち、世代交代を印象づけた。野党共闘は奏功しなかったが、不発というほどでもないだろう。それ以上に、れいわ新撰組日本維新の会といった、改革を掲げる政党の躍進が目立ったし、与党内でも改革路線の候補者は、党内での冷遇もなんのその、有権者からは根強い支持を集めていることがよくわかった。日本の政治の仕組みにはいろいろ改善すべき箇所もあるが、定期的に選挙で評価にさらされる仕組みは、そう悪いものでもない。


少し気になったのは、予想を外すメディアや、識者が多かったこと。当初はもっと与党の苦戦が予測されていたし、維新がここまで伸びるとは誰も思っていなかったはずだ。各々が自分の願望にしたがって見たいものだけをみて予想することが普通になってしまい、客観的な見方をすることがなかなか難しいいまの世の中を表しているのかもしれない。維新がここまで特に大阪で熱烈に支持される理由も、他の地域の住民からは理解しがたいものなのだろうが、そこを的確に分析した論評なども読んだことがない。