支える熱情。

数日間現場の支援に入った。支援といっても自分にできることなどほとんどなくて、スタッフの人の話を聞くくらいである。どこまで自分の放つ言葉が効果を発揮しているのかはわからないけれども、自信を持って、信じることをやっていこうと思う。 どんな現場も、そこに愛着を持って、支えようとする人がいるから、成り立っているのである。それをここ半年くらいでひしひしと感じた。いまの時代ではあまり褒められたものではないけれども、時には自分の身を投げ打ってでもこの現場を支えたい、という人の気持ちこそが、クオリティの高い仕事やサービスを成り立たせている。そのためにも、愛着を持ってもらえるような職場づくりこそが大切なのだなあとよくよく感じ入った。 そういう人たちを失望させないような職場にすべきであるし、愛着のある人たちだけで会社が、チームが構成できればこれほど強いことはない。去っていく人もいれば、新しく迎える人もいる。器のなかは入れ替わりながら、輝いたり曇ったりする。それを磨く役割こそが、経営者なのだと思う。