いつもと違う月曜日。

ようやく、一週間のはじまりの一日が終わろうとしています。長かったような、あっという間のような。

月曜の朝を迎えて、さすがに鉄道がこれほどまでに運休しているとは思わなかった。計画停電の運用初日として、万全を期すためには止むを得なかったのだろうと思っている。計画停電が長引きそうな状況であるからこそ、今のうちにいろいろ試行錯誤しておくことがきっと今後につながる。東京電力も鉄道各社もそういう判断をしたのだと思っている。今週中には、鉄道を運休させることなく、計画停電も最小限に収められるような運用体制が確立されることを願っている。

週明けの暖かな朝、自転車で通勤する。いつもよりも明らかに自転車で通勤している人が多い。目黒から白金高輪にかけては、地下鉄が運休していることから、歩道を歩く人たちの列が続いている。異様な光景である。駐輪場も非常に混んでいる。

出社して、こまごまと報告事項をまとめ、今回の地震がこれからの業務にどのくらい影響を及ぼすかざっくりと思いを馳せる。被災地にいる顧客に対してこちらからアプローチできるのは果たしてどのくらい先になるだろうか、ということを考えると無力さを感じる。まだまだ声をかけることすらできないだろう。こちらとしても逸失利益は大きいだろう。ひとまずは、被災地以外でしっかり収益を上げて、こちらが体力をつけておくしかないのだと実感する。

早速いくつか進みそうな案件もあるが、交通事情がままならない地域の案件で、この後に及んで役所に杓子定規な対応をされて憤慨しそうになった。週末にtwitterなどで各個人が組織に対してリスクを取って善き行動を起こす姿をしばしば見ていただけに、少し残念な気分になる。それ以外の案件にしても先々を見ると、被災者である顧客への配慮とこちらの利益を両立させることは、前途多難な道のりであることが予想される。今年の仕事は難しそうだ。

自宅周辺に帰って食事にありつけないと悲しいので、夕食を食べてから帰ろうとアークヒルズとんかつ屋に入ると、さすがにがらがら。営業こそしていたが、店員さんに聞くと地震以来ほとんど仕入れがない状況。物流がなかなか回復しないようだ。帰り道も歩道は帰宅者の行進。

おそらくきょう一日とっても大変な思いをされた方が多いと思う。正直申し訳ないと思ってしまう。あしたからもできることを積み重ねていきたいと思う。東京電力と鉄道会社のみなさんには本当に頭が下がる。もちろん被災地で頑張っている方にも。