原子力発電の終わり。

関西電力のとんでもないスキャンダルが出た。この件に関して関電内は腐敗してるなどというつもりもないし、むしろいまの経営陣は「金品を返そうとしたらものすごい圧で怒られた」と釈明している通り、ある意味では被害者なのかもしれない。おそらくこれは氷山の一角で、昔はごまんとこういう類の話が山積していて、たまたま時代の移り変わりとともに明るみに出たということだろう。 とはいえ、こういうことが明るみに出た時点で、もう原子力発電というプロダクト自体は終わりなのだと思う。いくら低コストで(平時は)環境負荷の少ない発電方法だからといって、万が一の際のリスクなどをたてに地元が甘い汁を吸う、電力会社や国も甘い汁を垂らす、という行為自体がもういまの時代にそぐわないものになっているのだろう。 これからの時代のインフラは、こういう歪んだ関係から自由であらねばならない。テクノロジーの進化は時間はかかれどもそれを可能にしてくれると信じている。