2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「好き」の種類。

人を「好き」になることには、少なくとも2つの種類に分けられるのではないかと思っている。その人と交わることを目指すべき「好き」と、その人と交わることを目指すべきではない「好き」の2つだ。もしかしたら、もっと細分化することもできるのかもしれない…

SNSの遺跡。

特にきっかけがあったわけではないが、先日mixiコミュニティから全て退会した。125ものコミュニティに入っていたので、退会の作業をするだけでも15分近くを要した。一つひとつ退会の手続きをしながら、ああ当時はこんなことに興味があったのだなぁとしみじみ…

「チャレンジ」制度とコンピュータ将棋の奇妙な既視感について。

メジャーリーグで今年から導入された「チャレンジ」という制度はなかなか面白い。審判の判定に不服がある場合、ビデオ判定に持ち込むことができる範囲が大きく広がった。手続きの概要は、以下の通りだ。監督がチャレンジできるのは、原則として1試合に1度だ…

空腹と空腹感と。

じわじわと体重が増加している。食べる量はむしろ減っているのだが、それ以上に代謝も落ちているようで、身体に肉がついてきている。20歳の頃と比べれば10kg近く増えているはずだ。日曜日、妻はまる1日の外出になり1人で過ごすことになったので、久しぶりに…

TK.

久しぶりに飛行機に乗っての出張へ。僕の担当エリアはたいてい新幹線の便が良い場所なので、飛行機に乗ることは月に一度あるかないか、さらに今回はたまたま2ヶ月以上間が空いた。おかげで飛行機に乗るとなるとこの歳ながら未だにわずかにワクワク感があった…

恥との距離。

月曜日に休みを取って小雨模様の鎌倉へ。意外にも1日まるまる休みを取ったのは今年に入って初めてのことだった。あまり休みを取らないでいると、それが当たり前の生活だったかのように思えてきて、その生活を所与の条件にして日々過ごせるように自然とリズム…

隠されてきた個性の発掘。

これまた先週、『怒り新党』という深夜のバラエティ番組で「新・3大 豊川孝弘七段の口滑らかすぎる解説」という特集が放送された。豊川七段と言えばオヤジギャグを連発することで業界内では有名であったが、果たして彼が全国ネットのバラエティ番組でどう扱…

「おもてなし」のその前に。

先週平日の夜に銀座のドン・キホーテへ買い物に行ったところ、店内の客の8割以上が外国人で占められていてびっくりした。ことに東南アジアから旅行で訪れたであろう人の姿が目立つ。彼らのふるまいに、ここは一瞬バンコクではないかと錯覚してしまったほどだ…

まじめとこども。

働きはじめる時に親に「○○(僕の名前)はまじめだから、働きはじめてもまぁやっていけるんじゃない」ということを言われた記憶がある。確かにうちの親はまじめ一辺倒でやってきて、不遇な時期もありながらもなんとかやってきたのでそういう趣旨のことを言っ…

桃の花。

甲斐大和の駅を越えて列車が下りにかかると眠りから覚めて窓の外を見るようにしている。新大日影トンネルを抜けると、いつの間にか高度を上げていた線路から見下ろすように甲府盆地がぱっと開ける。中央本線に乗って甲府や松本に向かう時に1番好きな瞬間であ…

居酒屋の風景。

4月に入ってオフシーズンということもあり飲み会が多くなってきた。飲み会はなければないで恋しくなるものだが、週に3〜4回行われるようになってくると個人的にはきつく感じる。★★★飲み会ということで色んなお店に行くのだが、どこの店でもスタッフが減って…

ことの真偽。

きのう、ことの真偽はわからないが、会見での小保方さんのふるまいは心に響くものがあったという趣旨のことを書いたが、問題の本質であることの、STAP現象の真偽については、これはもう限りなくクロであると僕は思っている。会見の内容は、論文の不備はミス…

小保方さんに引き込まれた。

週末にかけてよってたかって報道がなされる状況で自分もそれに乗っかるのははしたないと思いつつも、感じたことがあるので書いておきたい。外出の合間に立ち寄ったソフトバンクショップで、小保方さんの記者会見が流れていた。夜の報道番組でも繰り返し会見…

逃げた記憶。

とある参議院議員のブログで、4月から働きはじめた新人秘書が連絡なしで姿を消したというくだりを読んだ。逃げられた議員もあぜんとするばかりであろうし、その新人を紹介した議員も面子をつぶされたという他ない。とはいえ、逃げた彼が悪いと100%断罪するよ…

「麻」の魅力。

麻婆豆腐は好きな食べものとしては5本の指に入る。大学に入って1人暮らしをしていた時に1番自炊で作った献立は麻婆豆腐だと思う。18歳まではそれほど好きという自覚はなかったが、気付けばよく作るようになっていたのだからやっぱり好きな食べものなのだろう…

阿武隈川と久慈川。

先週は久しぶりに北方面へ出張。桜の季節にはまだ少し早い宇都宮と郡山でそれぞれ下車する。アポイントが早くに終わったので、思いつきで水郡線に乗って帰ることにする。郡山の在来線ホームに停まっているカラフルなディーゼルカーに乗り込む。時間帯として…

ゲーム廃人一歩手前。

3月までの繁忙期が終わって、解放感に溢れた4月第1週。これからも種まきの時期として大切ではあるけれど、やるべきことに追ったてられている状況でもないし、やはり気持ちは緩んでしまう。そんなわけで時間もできたので、ついついスマホゲームの課金(どうぶ…

金融機関の多様性と競争力の源泉。

日本にはさまざまな形態の金融機関がある。都市銀行、中央系の金融法人(DBJ、商工中金、政策公庫など)、地方銀行、第二地方銀行、信用金庫、信用組合などなど。金融機関にこれほどの多様性があるのは日本くらいではないだろうか。これは利用者側にとっても…